おしらせ
- 2025-04(1)
- 2025-03(1)
- 2025-02(4)
- 2025-01(6)
- 2024-12(6)
- 2024-11(4)
- 2024-10(5)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(4)
- 2024-06(3)
- 2024-05(2)
- 2024-04(6)
- 2024-03(6)
- 2024-02(4)
- 2024-01(5)
- 2023-12(3)
新築 なんでも相談会

《 家を建てたいと思っている 》
いろんな会社へ資料請求をしている
ホームページや施工写真も山ほど見ている
ハウジングセンターに行ってみたりしている
家づくりは失敗したくないから、本を買い漁って勉強している
夜な夜なSNSでインテリアや誰かの投稿を四六時中見ている
・・・でも、家づくりの一歩がなかなか進めないでいる
・・・なにかしら不安を感じている
・・・自分なりに動いているはずなのに、手探り過ぎて正直ゴールが見えない
家づくりは大きなお買い物。なかなか2、3軒と家を建てた事がある人はそういないでしょう。
ほとんどの人は、家づくりが初体験なのです。
だからこそ、家づくりに不安になるのは当然ですよね。
もし、マイホームに向かって一緒に寄り添いながらゴールを目指してくれるサポーターが居たらどんなに心強いかしら?
お待ちしてますね♪
◼️◼️相談会◼️◼️
新築なんでも相談会
日時:12/1(日)〜7(土) 10:00〜16:00
場所:豊田市亀首町町屋洞38番地 梅村工務店
予約制 参加費無料
カタチを変えゆく古民家 リノベ勉強会&見学会

《カタチを変えゆく古民家 ⑨》
来春、私たちの事務所は現事務所から歩いて20歩先へ移転します!
20歩先には築60余年の古民家が建っており、ここは裕子社長が幼い頃に暮らしていたお家です。
この想い出ある古民家は壊すのではなく、フルリノベーションし《新事務所兼みんなの憩いの場》としてカタチを変え生まれ変わります。
3月初旬から始まったリノベーション工事。
解体工事で外壁まで剥がしスケルトン状態から現在はずいぶん工事も進んできました!
今後は、屋内に足場を組んで天井下地を施工し、床は杉板を敷き詰めていきます。
このイベントではなかなか見ることのない古民家リノベーション工事の工程を、完成まで皆さまに見学していただくものです。
これまでにご参加いただいたお客様は、こんな方でした♪
・今は誰も暮らしていない所有の古民家を、リノベしたらどうなるか?と興味を持って参加された方。
・中古住宅を購入予定の方など。
この古民家リノベーションを通して「家づくりは新築だけでなくリノベーションという手段もある」という事をぜひ知っていただける良い機会です!
なかなか無い機会ですので、おひとりやご友人、ご家族で参加いただき古民家リノベーション工事の完成まで一緒に見届けてもらえると嬉しいです♡
どうぞ、お気軽にご参加ください。
■■見学会&勉強会■■
『カタチを変えゆく古民家リノベ勉強会&見学会』
日時:12月7日㈯ 10:00~/ 13:00~
各回2組限定
場所:愛知県豊田市亀首町町屋洞83番地 梅村工務店
参加費無料、予約制
暮らしと出逢う体験会 ~身近な草花を取り入れたお庭づくり~

土の感触を感じながら、お庭づくりで心豊かな時間をご一緒に・・・
11 月の秋空の下、梅村工務店ではお庭のプロをお招きしてお庭づくり体験会をひらきます。
この体験会の面白い所は、『お庭を一からつくり上げること』
庭しごとで必要な道具を実際に使ったり、草花の種類や植え方を知ったり、大切な土のつくり方を学んだり…
植える草花は、身近にありよく知ってるもの♪ 種類は当日までのお楽しみ!
☆参加者みんなで、梅村工務店の敷地の一角にお庭をつくってみよう!という体験会となります☆
参加はご家族でも、おひとりでも、友達同士でもOK♪
お子様にもぜひ、土に触れあってもらいたいです♪
■■体験会■■
暮らしと出逢う体験会 ~身近な草花を取り入れたお庭づくり~
日時:11 月23 日㈯
① 10:00~12:00 ②13:00~15:00(①、②両方の参加も可能です)
定員:①、②共に各15 名
場所:豊田市亀首町町屋洞38 番地 梅村工務店
参加費:500 円/人 予約制(お子様が参加の場合、年齢を教えてください)
お庭づくりを教えてくれる方:green botanical gardens 角谷緑さん
【スケジュール】
AM10:00~ 土づくり、場所づくり
PM13:00~ 植物の植え込み
※午前のみ、午後のみの様に、どちらか片方の参加も可能です。
午前、午後の両方の参加ももちろんOK です!
【参加費について】
おひとり 500 円いただきます。
※参加費は体験会で植栽した植物代の一部として使わせていただきます。
今回の体験会は梅村工務店の敷地の一角に庭を作ります。その場所は道路沿いです。
沿道を彩るこのお庭は、地域の皆さんに楽しんで眺めてもらえる場所となります。
庭づくりに参加する事で、いつのまにか社会貢献になっているのかも知れませんね♪
【持ち物】
軍手、長袖長ズボン(汚れてもよい服装)、履きなれた靴、日除け虫よけ対策(必要な方)
園芸用小型スコップ(あれば)、飲み物、休憩用イスやレジャーシート、昼食(1日参加の方)
※ご希望でしたら、お弁当のご用意も可能(有料:¥1,000頂戴します) お弁当が必要な方はご連絡ください。
【注意事項】
お子様のご参加も大歓迎です。
作業場所や内容から、今回は対象年齢を3歳以上とさせていただきます。
作業場所は、道路や水路に近いです。保護者の方はお子様から目を離さないよう注意してご参加ください。
★リフォーム★ なんでも相談会

《お家づくりのはじめの一歩は、ご一緒に》
我が家のお話をします。
実家の老朽化で両親は困っていました。
やらなきゃいけない事が沢山ありそうだし、一体工事費用はいくらかかるのか?検討がつかない。
自分たちは年を取っているため、後先そんなに永く住むこともないだろうと考えている。
リフォームって今やるべきなの? もうそんなにお金をかけない方がいいかな?
娘の私としては、近年の震災や実家に帰るたびに感じていた暮らしにくさ…
両親とは別の目線で心配をしていました。
ただ、工事費用を払ってあげられる訳でもない。どこまで口出ししてよいものか?
ある日、お互いが思う事を話す時間がありました。
今後、両親のお金は誰かのために残すのではなく自分たちが元気で暮らしていく為に使って欲しい
という娘の私の想いをくんでくれ、今必要な断熱工事をする事になりました。
これが我が家のリフォーム『はじめの一歩』です。
今回、『リフォーム なんでも相談会』を11月の平日も含めた一週間開催いたします♪
お家の事をはじめ、暮らしの中で心配な事や困っている事…なんでもご相談ください!
そして、この機会をあなたのリフォーム『はじめの一歩』にしてみてはいかがでしょうか♪
相談会はご家族でも、家族を代表しておひとりでも構いませんよ♪
私たちはお客様と一緒に考え、プロならではのご提案をさせていただきます。
どうぞお気軽にご予約くださいね。
※期間中以外でもご相談いただけます!一度ご連絡ください★
◼️◼️相談会◼️◼️
新築なんでも相談会
日時:11/17(日)〜23(土) 10:00〜16:00
場所:豊田市亀首町町屋洞38番地 梅村工務店
予約制 参加費無料
★新築★ なんでも相談会

《お家づくりのはじめの一歩は、ご一緒に》
我が家のお話をします。
マイホームを建てよう!と考え、我が家が初めにした事は
完成見学会に参加した事でした。
暮らしのイメージを感じたい!
自分たちに無理なく新築のお家が建てられるのか知りたい!
建築会社の人に自分たちの夢を共感してもらえるのだろうか?
そんな事を期待しながら完成見学会に参加しました。
これが我が家の『はじめの一歩』
今回は完成見学会ではありませんが、『新築なんでも相談会』を11月の平日も含めた一週間開催いたします♪
お家の事ならなんでもご相談ください!
そして、この機会をあなたのマイホーム計画の『はじめの一歩』にしてみてはいかがでしょう♪
参加される際は、ぜひ自分たちの思い描くマイホームについてお話を聞かせてくださいね!!
その夢に向かってどう進んだら叶えられるのか?
私たちはお客様と一緒に考え、プロならではのご提案をさせていただきます。
相談会はご家族でも、家族を代表しておひとりでも構いませんよ♪
どうぞお気軽にご予約くださいね。
※期間中以外でもご相談いただけます!一度ご連絡ください★
◼️◼️相談会◼️◼️
新築なんでも相談会
日時:11/3(日)〜9(土) 10:00〜16:00
場所:豊田市亀首町町屋洞38番地 梅村工務店
予約制 参加費無料